2020年5月の記事一覧
分散登校、頭髪・服装、定期券について
長い臨時休業が終わり、6月から学校が再開します。
以下の3点をご連絡します。
1 分散登校について
6月1週目は、1回(半日)の登校となります。
「6月1日(月)13:00~ 各クラス出席番号が奇数の生徒」
「6月2日(火)13:00~ 各クラス出席番号が偶数の生徒」
という形で登校してください。
新しい出席番号が分からない場合は、4月21日に学校より送付した「生徒用Gmailアカウント(メールアドレス)の配付についての資料」に記載があります。
確認してください。
紛失した場合は、担任まで連絡してください。
6月2週目からの登校については、登校初日にHRで連絡します。
※必ずマスク着用で登校するよう、御家庭での指導をお願いします。
教務部、教頭
2 頭髪・制服についてについて
・6月1日(月)又は6月2日(火)に、整容指導を行います。
本校生徒としてふさわしい頭髪、服装等であるか確認します。
頭髪検査の基準は、前髪は眉毛にかからないこと、横は耳にかからないこと、襟足は襟にかからないことに加え、「工業高校生としてふさわしい髪形」「清潔感のある髪形」「進路実現できる髪形」であることとします。
その他の頭髪や服装に関する留意事項は、生徒手帳P26~P28を参照してください。
・6月1日から衣替えになります。
基本的に夏服で登下校をしてください。
ただし、気候に応じて標準服の着用も認めます。
また、1年生は6月1日または2日に校章、科章を配布し、着用してもらうため、標準服を持参してください。
生徒指導部
3 定期券について
西武鉄道の定期券については、西武鉄道のホームページでご確認ください。
西武鉄道
5月分の課題送付について
4月21日に引き続き、本日(5月12日)課題等を各家庭に送付しました。
到着次第開封の上、中身を確認し、指示をよく読んでください。
引き続き登校できない状況が続きますが、生活リズムを崩さずに過ごしましょう。