ブログ

第3回PTA本部会および常任理事会および各委員会が実施されました

第3回PTA本部会および常任理事会および各委員会が実施されました
2月1日(土)に第3回PTA本部役員会議・常任理事会・広報委員会・学年委員会が実施されました。
[本部役員会] 10:00~工業基礎室
[常任理事会] 11:00~工業基礎室 
[各委員会]  
・学年委員:電子計測室  13:00~   広報委員:CAD室  13:00~    
本部役員 14名  後援会本部役員 2名  広報委員長 1名  学年副委員長 1名  合計 18名
学年委員会 16名  広報委員会 10名
[2学期の活動報告]              
・マラソン大会ドリンク配付
・文化祭実施報告
生徒会からの予算¥40,000
アイス販売の売り上げ¥41,000 (売り上げは生徒会へお返ししました。)
[話し合い]
・3月12日(水)第61回卒業式 参列者 及びPTAだより、コサージュと紅白饅頭の配付
・3月19日(水)入学許可候補者説明会 役員の選出
・4月8日(月)第64回入学式
・後援会費(工業科実習費用や工業科コンテストなどの遠征費用も支出しています)について
・第71回関東地区高等学校PTA連合会埼玉大会 発表校 テーマ「生徒指導とPTA」
〇 お忙しい中ご参加くださり、誠にありがとうございました。

【以上 令和7年2月10日(月)3学期】

 

寒い中お越しくださりありがとうございました