VOL.34 広報ブログ ~狭工の課研 機械科編~
こんにちは、狭工 広報部です
明日、9月28日(土)は狭工の『1日体験入学』の日です
今回とても多くの方にお申込みいただき、本当に嬉しく思っています
当日は雨予報ですので、どうかお気を付けてお越しください
さて今回は、狭工の「課題研究」についての最終回、 機械科編 です
機械科の「課題研究」は金曜日の④~⑥限
機械科の課題研究も令和5年度から大きくリニューアルして種類が増えましたので、
新しいものを中心にお伝えします
まずは、 ペーパークラフト班 !
「ペーパークラフト」とは、一般的に紙を材料とした立体的な模型や構造物のことをいいます
機械科は金属加工や木工などで、比較的大きなものを作るイメージでしたが…
見てください!この細かさ
↓ サグラダファミリア~!全て紙です
ちなみにこちらは7月頃にお邪魔した時の写真で、現在はというと…
↓ じゃーーーーーん入口部分や他のパーツも出来てる〜
そしてこちらは戦艦シルヴァーナ!
↓ アンテナや球体の部分など曲線が美しい
こちらのサグラダファミリアと戦艦シルヴァーナは全員で作る協力作品
その他、個人製作にも取り組んでいます
こちらは既存の設計図なし、1から手作りの「龍」の尻尾部分!
↓ 鱗1枚1枚ちょーー細かい
↓ 他にもカワイイ作品がいっぱい
↓ 大きさは手のひらより小さいくらい!自販機や看板が細か~
広報担当も少々お手伝いさせていただきましたが、コレは楽しい〜
これらの作品は、狭工祭で展示する予定ですので、是非見に来てください
次は、過去の広報ブログでも登場しました「多機能ストーブ」を手作りしている、その名も…
焼き芋班 !!!ネーミングセンス
あれから試作を重ねて、色々なタイプのストーブが続々完成しています
↓ ブログで紹介した初代
↓ 改良した二代目
↓ 現在製作中のストーブ
実は焼き芋班、 電子機械科イベント班 とコラボし、ストーブでコーヒー豆を焙煎する「狭コーヒー」作りや、
ストーブで作った焼き芋のイベント販売などなど、様々な構想を広げています
↓ 焙煎機能付きストーブ
↓ 文化祭までにサイコーなストーブが出来上がるよう、みんな頑張っています
今後の発展が楽しみです
そのお隣では、今年度から機械科も参戦! WEC班 です
只今レース用の乗り物を絶賛製作中!
↓ この姿、もはや職人さん
↓ 枠が出来てます〜
今年度は機械科・電気科・電子機械科全ての科が「WEC JAPAN」に参戦ということで、
それぞれが製作する乗り物&レースの行方に注目していきたいと思います
「WEC JAPAN 2024」は11月4日(月) 富士スピードウェイにて開催されます!
応援よろしくお願いいたします
続きまして、こちらはおなじみ SL班
今年度ももちろんミニSL&ミニ電車の整備・運行を行っていますが、それに加えて…
↓ ミニ東京駅を製作中!もう図からスゴイ~
↓ 木材を加工して製作中
いくつかの部品は、3D CAD班に技術を教わりながらレーザー加工機で製作します
↓ レーザー加工機の使い方をレクチャー中
完成したら絶対写真撮らせてもらおう!
ちなみに、今年の文化祭もミニSL&ミニ電車運行しますので、是非遊びに来てください
そして、原動機班 が手がける三輪バギーもバージョンアップ
今年度は、先輩が製作した三輪バギーを色々と改良しています!
↓ スピードメーターや電圧計等を装着
この”P”は車と同じく停車中(パーキング)の表示、走行中はここに速度が表示されますスゴ!
そして現在は三輪バギーのBODY部分を製作中!
↓ 型に沿って材料をカット
↓ サイズ感バッチリです
さらなるバージョンアップ、期待してます
最後に、3D CAD班 です!
こちらは、主にパソコンを使って設計し、3Dプリンタやレーザー加工機で模型などを製作しています
↓ 設計の様子
↓「時の鐘」やエンジン部品の模型を製作
↓ 機械科にも3Dプリンタあります!
これらの作品も狭工祭での展示を予定していますので、機械科展まで遊びに来てください
※ 鍛金班・鋳造班・総合加工班 も、もちろん頑張っています
↓ 鍛金班は狭工祭の準備中
↓ 鋳造班は検定が終了、個人製作の企画中
↓ 総合加工班は今年も木工で家具などを作っています
狭工には楽しい「課題研究」がたっくさん
文化祭などでも狭工のものづくりを体験出来たり、作品を見ることができますので、ぜひぜひ遊びに来てください
↓ 狭工Instagram