VOL.42 広報ブログ 〜日本茶Next Generation 準大賞〜
皆さんこんにちは、狭工 広報部です
11月3日(日)文化の日は、かの有名な入間基地の航空祭の日でした
皆さんご覧になりましたか〜?
実は狭工、入間基地にほど近いので、
航空ショーを観覧するには屋上や校庭が特等席
この日に狭工で部活動をしていると、頭上をぶんぶん飛行機が飛んでいくのです
ここで!各所で狭工教員が撮った写真コレクションを少々ご紹介します
↓ T先生 休日を利用して現場から!
↓ 野球部&サッカー部は狭工の屋上から
↓ 広報担当は部活の大会会場から
飛行機好きにはたまらんイベント!
学校で悠々自適に観覧できるのも、狭山にある狭工ならではのトコロなんです~
そして、いよいよ本題へ!
航空祭の前日11月2日(土)…我らがイベント班がまたまた快挙を成し遂げてくれました
なんとなんと…令和6年度 茶業功績者
「日本茶Next Generation」の 準大賞 を受賞いたしました~~~
この賞は、公益社団法人 日本茶業中央会が日本茶の魅力発信の活動を行うなど、
茶業の振興に貢献した団体に贈られる賞です
狭山茶を使った『狭紅茶』に関するイベント班の活動を評価していただき、とっても嬉しいです
ということで、
表彰式に出席するためイベント班の代表 匂坂くん (と先生) がはるばる静岡県まで行ってまいりました
表彰は「第78回 全国お茶まつり」の式典の中で行われ…
↓ 有名なこの方に渡していただく~
↓ 令和6年度茶業功績者が勢ぞろい
※匂坂くんは一番右側ですよ!
↓ 貴重な経験に少々緊張している様子
とにもかくにも!
イベント班の皆さん、おめでとうございます
これからも『狭紅茶』世界に広め、どんどん狭工を盛り上げていってくださいね
期待しています!
↓ 狭工茶イベント班のInstagram
↓ 狭工公式Instagram