広報部からのお知らせ
VOL.49 広報ブログ ~狭工生の1日 電子機械科編~
こんにちは、狭工 広報部です
狭工の “授業内容” と “学校の雰囲気” をご紹介
ということで、2年生各学科の1日に密着してきましたが、今回が最終回!
「狭工生の1日」電子機械科編でぇす
密着した電子機械科2−5の時間割です
① 体育
② 家庭科
③ 家庭科
④ 電子機械科 実習
⑤ 電子機械科 実習
⑥ 電子機械科 実習 …科目数は3つのみ!!!
それではラスト見ていきましょう~
1限「体育」
2年生の体育は普段、機械科1,2組と電気科&電子機械科3,4,5組で分かれて実施していますが、
この日はクラスごとに違う種目を行っていました!
↓ こちらはティーボール
ミニ野球のような種目だそうです!
↓ 野球部の生徒がボールの投げ方のお手本を見せてくれています
柔道場では柔道、体育館ではバドミントンをやっていましたよ
2〜3限「家庭科」
普通科目の座学です
広報担当が高校生の頃は、先生が黒板に書いたものをノートに写していくのが主流でしたが、
最近はパワポなどを駆使した授業がぐぐっと増えてきました
↓ 家庭科もパワポ&プリントで授業
↓ 幼児期のこころの発達について学びました
今回は座学でしたが、被服実習や調理実習などがある時は1日座学の授業がない!な〜んてことも
4〜6限「実習」
電子機械科も各グループに分かれて実習開始!
↓ こちらは情報系「マイコン」実習
↓ PCにアプリをインストール中…
ここからArduinoというものを使って、LEDが光るようにプログラムを制作していきます
↓ プログラミング、成功
PC上で数値を変えるとLEDの光が強くなったり弱くなったりします!
このような電子工作&プログラミングは電子機械科〜って感じがしますね
こちらの実習室では、FETという半導体を使ってモーターを動かす実習をしています
↓ まずは回路図を見ながら組み立て
↓ なんのこっちゃ〜
↓ 使っている装置を見せてもらいました
モーターは電流の向きを変えることによって動きが変わるので、これらを応用して
ロボットが前に進んだり止まったりバックしたり、色々と動かせるようになるそうな!
次は「パルス発振器」の実習
こちら、パルスという電気信号を発生させる回路・電子機器のことだそうで?
電子機器のタイミング制御など、色々なものに活用されているらしい…
↓ こちらも回路図をつくった後に、実際にはんだ付けをして組み立てていきます!
↓ お手本と先生の説明をしっかり見て・聞いて~
↓ やってみよう!
基礎知識がない広報担当にはちょっと難しい内容だったのですが…
実習では、つまみを調節するとLEDの点滅の速度が速くなったり遅くなったりしていました!
詳しくは狭工生に聞いてみてください
※ ちなみに皆さんは1年時に基礎をしっかり学ぶので、広報担当のように???ということにはならないのでご安心を
こちらの部屋では機械系の「旋盤」実習
↓ 旋盤で加工する前に、手作業で金属を切断!
↓ その後1人ずつ機械で加工していきますよ~
電子機械科では機械と電気、さらに情報といった幅広い分野を学ぶことができます
あれもこれもやってみたい!という方や、プログラミングやPC,ロボットに興味がある方も
電子機械科なら楽しく学べると思います
放課後「部活動・課題研究」
帰りのSHRと掃除が終わったら、15:40頃からは部活動のお時間です
放課後も活気あふれる毎日~
↓ 体育館ではバスケ部や卓球部 (バレー部準備中…)
↓ 校庭ではサッカー部がアップ中
(奥にはラグビー部も準備中!)
↓ お、こんな所に写真部発見
↓ ここは機械研究部かな?
↓ グラウンドではもちろん野球部
また、部活動を引退した3年生は「課題研究」の作業をしていることもあります
1月の発表会に向けて、各班精力的に活動中!
↓ ペーパークラフト班、黙々と作業中
↓ 総合加工班は依頼を受けて小屋をリフォーム!
その他にも資格試験が近くなると補講を行ったり、
定期テストが近くなると勉強会を開いたりと、放課後の過ごし方も色々です
ということで!3回にわたってご紹介した「狭工生の1日」、いかがでしたか?
中学生のみなさんは、志望校選びも大詰めなのではないでしょうか…
もし!なんとな~く普通科でいいかぁと思っている方は是非、工業高校も視野に入れてください
狭工には、普通高校では学べない楽しい授業がたくさんあります
そして、将来きっと役立つ知識・技術が身に付くこと間違いな~~し!
少しでも興味を持ってくれたなら…そこのあなたも友達も
みんなで狭工へ、さぁ行こう
↓ 狭工公式Instagramはこちら
VOL.48 広報ブログ ~狭工生の1日 電気科編~
こんにちは、狭工 広報部です
前回から、狭工の “授業内容” と “学校の雰囲気” をお伝えするべく、2年生各学科の1日に密着中
今回は「狭工生の1日」電気科編です
電気科2-3の時間割は以下の通り
① 体育
② 電力技術 ※工業 専門科目
③ 国語
④ 電気科 実習
⑤ 電気科 実習
⑥ 電気科 実習
それでは今回も授業ごとに見ていきましょう
1限「体育」
このクラスの1日は体育から始まる~
朝の運動っていいですよね
2年体育は現在クラスごとの種目別で展開中!
↓ 電気科は「柔道」でした!
狭工の柔道場はキレイ&広いのです
↓ 受け身の練習…かな?
他のクラスはバドミントンとティーボールというミニ野球のようなものをやっていました
2限「電力技術」
工業科目の座学である専門科目の授業です
この日は、電気科ならではの “強電” 分野、火力発電について学んでいます
↓ 授業の様子
見た目は普通の授業なんだけれども…
↓ 内容はガッツリ専門分野
ノートきれいですね~
ちなみに、発電などの大きな電気について学べるのは電気科だけです
3限 「国語」
普通科目の座学、やっと登場~!
2年生の国語は「土佐日記」について勉強中
↓ U先生の授業は笑顔が絶えませんね
生徒たちと会話・やり取りをしながら、物語の理解を深めていきます
4~6限「電気科 実習」
実習は各グループに分かれて、少人数で実施
実際にものを組み立てたり、装置を使って測定したりしますよ〜!
↓ ここは交流を直流にする「整流」の実習中
すぐそばで先生が教えてくれるので安心
↓ モニターに映る電圧の波形を見ています
↓ 測定した結果はグラフに!
↓ こちらは「保護継電器」の実習
これがどうゆうものなのか、正確に説明するのはちょっと難しいのですが
イメージ的には、
工場などの電気設備で事故や異常があった時に設備全体が壊れてしまうのを防ぐため、
異常がある部分だけをストップさせて保護する、という感じでしょうか…。
広報担当にはちょっとわからない色々な値を測定していましたが、とにかくもかくにも!
電気設備の保守・保安に必要な大切な知識を学んでいる、ということです
↓ こちらも測定結果をグラフに…
ちなみに狭工では、(というか、ほとんどの工業高校では)
実習を行った後は必ず実習内容や結果・感想などをまとめた「レポート」を提出します
提出物をしっかり出すことは工業高校ではと~~っても大事なこと
どの学科でも「レポート」はありますので、入学したら頑張って書きましょう!
ちょっと時を戻して…お昼休み
実習は3時間連続で行いますが、4~5限の間にお昼休みをはさみます
狭工には学食はありませんが、お昼休みになると3年昇降口前に購買の方たちが来てくれます
↓ お昼休み開始直後は行列!
※10分後には空いてくるのでねらい目です!
↓ 数はいっぱいあるから焦らないでね
サンドイッチやカレーパンなどの軽食から、丼や焼きそばなどのがっつり系、
また、ご飯系だけでなくワッフルやパウンドケーキなどのスイーツも充実しています
それから、狭工には飲み物の自販機が体育館前と3年昇降口前に2か所、合計4台あります
以下、広報担当がお昼休みに自販機の前で張り込みをして撮った狭工生たちです
(みんなピースしてくれる)
↓ 体育館前の自販機
※1台は電子マネー対応
↓ 今は「あたたかぁ~い」飲み物が人気!
↓ 部活でも昼休みも仲良しだね
↓ 昇降口の自販機ではイベント班のKくん
お世話になっているキリンビバレッジ様「午後の紅茶」のミルクティーをポチ!
↓ もう1台、コンビニで売っているような飲み物やデザートがある自販機もあります
授業間にある10分の休み時間は、着替えに準備に移動教室にドタバタしがちな狭工生ですが、
お昼はみんな、のびの〜び過ごしています
電気科編、いかがでしたでしょうか!
授業内容や休み時間の雰囲気、なんとなく伝わっていたら嬉しいです
狭工は電気科のみ1クラスですが、
体育祭やマラソン大会など行事でも好成績をおさめるなど、人数の少なさ関係なく元気いっぱい
これからは何をするにも電気の時代、将来おおいに役立つ知識が学べる学科だと思いますので
興味がある方は是非!狭工電気科へ〜
次回はラスト、電子機械科編です
↓ 狭工公式 Instagram
VOL.47 広報ブログ ~狭工生の1日 機械科編~
こんにちは、狭工 広報部です
先日、『第2回学校説明会』で皆様からいただいたアンケートを読ませていただきました
(ご協力ありがとうございました)
その中に「狭工のなにが知りたい?」という質問があったのですが、その回答のTOP1,2が
“授業内容” と “学校の雰囲気” でした
ということで!今回は、狭工の授業とクラスの雰囲気を知ってもらうべく…
実際の時間割に沿った狭工生の1日をご紹介しようと思います
写真と説明のみにはなってしまいますが、
少しでも皆様にお見せできるよう色んな授業に潜入してきましたので是非ご覧ください
今回協力してくれたのは2年生
各学科「実習」がある、水曜日の授業です!
朝のSHR
朝は8:40SHRがスタート!
中には時間ギリギリに駆け込んでくる狭工生もいたりいなかったり…⁉
↓ 取材日は『狭工私服DAY』
この日の機械科2-1時間割をご紹介
① 機械科 実習
② 機械科 実習
③ 機械科 実習
④ 設計 ※工業 専門科目
⑤ 工作 ※工業 専門科目
⑥ 体育
今日は工業科目が多い日です
1~3限「機械科 実習」
1限目から早速!実習着に着替えて実習
実習とは、実際にものづくりをしたり機械の操作を学んだりする授業です
少人数のグループにわかれて、それぞれ違う内容の実習を行いますよ!
↓ ここは最新機器のMC実習
↓ PCでプログラムを作成!
この青い部分と同じ形に機械が自動で削ってくれる…らしいです!
↓ いざ実践 ※今回はプログラムの入力のみ!
この他にも各実習室でCADや旋盤などの実習を行っていました!(1年間で全ての実習を学びます)
休み時間
実習が終わると次の授業までに制服に着替えないといけないので、ちょっと忙しい
でもみんなもう慣れたもので、1~2分あればお着替え完了!
普通高校に比べて着替える頻度が多いのも工業高校の特徴かも⁉
↓ 廊下で早着替えする生徒も!
4限「設計」
こちらは工業科目の中の専門科目といって、普通科目のように座学で行う工業の授業です
安全な機械を設計するため、材料の強度や変形についても学んでいきますよ〜!
↓ 本日は "ひずみ" の計算!
金属を強い力で引っ張る→伸びる(変形)
この伸びた(変形した)割合が "ひずみ" だそうで… ※素人がザックリ説明しています
これは機械科で必ず出てくる用語らしいので、機械科希望の方は覚えておくといいかも
↓ PCと関数電卓を使って問題を解いていきます
広報担当ちんぷんかんぷん!
でも2年生の皆さんは比較的サクサク解けていたような…スゴイです
↓ わからないところはクラスメイトにHELP!!!
先生も友達も、わからないところは教えてくれるのでどんどん質問してくださいな
5限「工作」
こちらも工業科目の中の専門科目!
適切な生産を行うために、材料の性質や加工方法、機械の仕組みなどを学ぶ授業です
↓ この日は ”ボール盤” という機械について
↓ プリントには図も載っていてわかりやすい〜
6限「体育」
本日最後の授業は体育でぇす!
狭工では通常2~3クラス合同で体育の授業を行いますが、この時期はクラスごとの種目別で実施
以下の3種類を順番にやっていきます
・バドミントン
・ティーボール
・柔道
↓ 2−1はバドミントン
中学校にはない種目も経験できますよ~
帰りのSHR → 掃除
SHR後10~15分程で掃除を行います
教室の他に、廊下・階段、外掃除まで場所は色々。 掃除をきっちりやるのも狭工のいいトコロ
↓ 物理室の掃除中
この後15:40頃からは、各自部活動へ…!
いかがでしたか?
この日の時間割はほとんどが工業科目でしたが、曜日や学年によって普通科目が多い日もあります
もしかしたら、これらの授業を見て「難しそう…」と感じた人もいるかもしれません
広報担当も普通科出身なので、こんな難しいことやってるの⁉な~んて思いますが、
狭工生たちは1年生からしっかり基礎を学んでいるので、割とサクッと解いていきます
もちろん苦手だなと感じる科目もあると思いますが、丁寧に教えますので安心してくださいね
次回は電気科の1日をご紹介します
↓ 狭工公式 Instagram
VOL.46 広報ブログ ~YAHOO!ニュース見て見て!!~
こんにちは、狭工 広報部です
2学年は修学旅行から無事に帰還しました~
旅行中の様子は2学年の日誌で連載しています!狭工生の楽しそうな姿、是非ご覧ください
2学年の日誌「社会のレギュラーになれ!! ~Next stage~」
さてさて、「紅葉を、見に行こうよう!」とまぁ、そんな季節になってきましたね
そして寒くなると飲みたくなるものといったら?やっぱり あたたかぁ〜い「狭紅茶」
あぁ〜そんな「狭紅茶」がスーパーで売ってればいいのになぁ…売ってれば…
って 売ってるーーー!!!
実はこれ、
我らが電子機械科イベント班 初の試み
ヤオコー北入曽店さんのご協力を得て、特設売場で「狭紅茶」を販売させていただいたのです
※11月16日(土)・17日(日)の2日間、数量限定!
↓ イベント班が販売した「狭紅茶」
今回は、「さやまかおり」・「おくはるか」のティーバッグ&「おくはるか」の30gリーフパックでした!
そして、なんと!イベント班の「狭紅茶」ブースの横には…「午後の紅茶」キッチンカー
こちらは、かねてよりご協力いただいているキリンビバレッジ様のもので、
紅茶の「おいしさ、たのしさ、ちから」を伝えるための体験型イベントとして、
首都圏各地をこのキッチンカーで回っているのだそうです
※ 詳しくはこちらをクリック!
↓ 『The TEA LOVER』という午後の紅茶オリジナルキッチンカーです
↓ オサレな飲み物の他、スイーツも楽しめます
今回、このキッチンカーが狭工からほど近いヤオコー北入曽店にいらっしゃるということで!
紅茶でつながる ”夢のコラボレーーーション" が実現いたしました
↓ YAOKO × 狭工 × KIRIN
↓ 売れ行きは好調
有難いことに、完売した商品も…
このようにたくさんの方々に「狭紅茶」を味わっていただけることがとっっても嬉しい
そしてさらにもう1つ嬉しいことが!
このイベントの様子を Yahoo!ニュースの記事にしていただきました
↓ 取材の様子
今回のイベントについてだけでなく、「狭紅茶」誕生の秘話や他校との連携についてなど
2ページにわたって特集して頂いています
是非こちらもご覧ください!
↓ 記事はこちらから
高校の課題研究で交わされた冗談から商品化された国産紅茶 その名は「狭紅茶(さこうちゃ)」 キリンビバレッジらが協力
もっともっとたくさんの方々に「狭紅茶」の美味しさや、紅茶の魅力
そして狭山工業高校 電子機械科としての素晴らしい取り組みを知ってもらえるように、
これからもイベント班が各地を駆けめぐります
~ イベント情報 ~
「楽市楽座」
日時:11月23日(土) 10~15時
場所:狭山市駅西口市民広場
「紅茶フェスティバル」
日時:12月15日(日) 10~15時
場所:川越市 蓮馨寺
どちらも「狭紅茶」の販売・試飲行っています
狭紅茶を使用した「ジェラート」(400円)
川越総合高校コラボ「タマシャモカレー」(300円)
も販売予定です
また、体験型のイベントもあります
「さやまカルチャーフェスティバル」
日時:12月14日(土)10~15時30分
場所:狭山市市民会館
こちらは、「世界で1つのオリジナルパッケージを作ろう!」という企画
狭紅茶のパッケージを自分でデザイン、パッキングする体験ができます
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね
↓ イベント班 Instagram
↓ 狭工公式 Instagram
VOL.45 広報ブログ ~選ばれし勇者たちよ~
こんにちは、狭工 広報部です
狭工では、2学年が11月17(日) から広島・大阪方面へ修学旅行にいっております
みんな順調に楽しめているようで、嬉しい限り
(でもやっぱりちょっと寂しいので、無事に帰ってきてくれるのを首を長~くして待っています)
さて、修学旅行直前の11月13日 (水) は、狭工の『マラソン大会』でした
毎年「航空記念公園」の1周2キロちょいの特別コースを、男子は4周・女子は3周 走っています!
↓ 開会式、いいお天気
↓ 準備運動は入念に!
↓ みんないい汗かいてる~
令和6年度 チャンピオンは…
1年2組 新井くん
↓ 1位でゴーーール
↓ 先生 vs 3年生のデッドヒート
ケガなく!事故なく!お天気にも恵まれ!素晴らしいマラソン大会になりました
狭工生のみなさん、よく頑張りました
そして体育科の先生方、準備・大会運営どうもありがとうございました
そして今回は!野球部から嬉しいお知らせ
狭工野球部の 中村 蒼士郎 くんが、
『埼玉県高校野球4地区選抜チーム交流戦』の西部地区代表に選ばれました~
※ 各地区から25名が選抜されます!
↓ 狭工での背番号は17
『埼玉県高校野球4地区選抜チーム交流戦』とは、
埼玉県高校野球監督会幹事が東西南北各地区から選抜した選手でチームを結成し、
選手相互の交流と技術の向上を目的に交流戦を行うというものです
各地区を代表する選手が集まるドリームチームで試合ができるなんて滅多にない機会
どんな野球ができるのか、楽しみですね
狭工野球部の中村くんの活躍に期待です
↓ 中村くん(左側) 頑張ってー
↓ 試合概要
日時:11月23日(土)、24(日)
会場:UDトラックス上尾スタジアム
開場:8時00分 予定
対戦:23日(土) ※24日(日)は未定
9時00分〜 南部 vs 西部
12時30分〜 東部 vs 北部
入場無料だそうですので、ぜひぜひ皆さん応援しに来てください
↓ かっ飛ばせ~中村!
↓ 狭工公式Instagram
VOL.44 広報ブログ 〜平和の祈りも ”ものづくり” 〜
こんにちは、狭工 広報部です
冬用のお布団を出そうか~もう少し我慢しようか~
悩む季節になりましたね!
そんな肌寒くも日中はぽかぽか陽気で、お出掛けには最高のこの時期に、
狭工2学年は広島・大阪方面へ修学旅行〜
荷物も送ったので、あとは11月17日 (日)の出発を待つのみです
楽しい思い出いっぱい作っておいでね〜
さて、その修学旅行の1ヶ月程前から旅行係の狭工生たちが作業をしていることがありました
それは、広島県の平和記念公園「原爆の子の像」に奉納するための 千羽鶴作り
ただ、 全員で1羽ずつ折り紙で鶴を折るだけではなく、何かちょっと工夫をしたい…!
ということで、
話し合いの結果、「千羽鶴ボード」なるものを作ることになりました
これは、ベースとなる絵の上に「レジン」という透明な樹脂で作った立体的な鶴をくっつけて、
1つのボードにする、というもの
今回は、その「千羽鶴ボード」作成の様子をお伝えしようと思います
まず、事前準備として必要なのは
・ベースとなる絵を描くこと
・「レジン」を使った鶴の試作
絵は狭工生にお任せし、
試作は2学年の先生方が引き受けます!
レジンの量や固め具合、色味の調整など試行錯誤…最もバランスの良い配合を導き出しました
↓ 原爆ドームの絵、上手~
↓ 大量の鶴も完成
これらを元に、旅行係がデザインを考えます!
↓ このボードを使います
↓ デザイン考え中…こんな感じかなぁ?
↓ 他の旅行係は、レジンで作った大量の鶴の「バリ取り」に大忙し
「バリ」とは、作ったときに出来てしまう、でっぱりやギザギザなどの部分のこと。
こちらを取って、きれいな鶴に仕上げます
↓ 「バリ取り」Before
レジンがはみ出て固まってます
↓ 「バリ取り」After
キレイな折り鶴になりました~
デザインの案も決まり、必要な量の鶴を再生産して、いよいよボード作成へ…!
この日は大きな机がある化学室で作業します
↓ 手前の机で鶴の生産&バリ取り
↓ 奥ではボードに鶴をくっつけ中
そして、約1カ月をかけて完成させた「千羽鶴ボード」がコチラ
↓ たくさんの鶴が飛んでいます
↓ 原爆ドームともマッチしてます
平和記念公園へ訪れるのは修学旅行2日目!
広島の原爆ドームに、狭工生みんなの ”平和の祈り” が届きますように…
↓ 狭工公式Instagram
VOL.43 広報ブログ ~狭工生 爆走!2024 WEC JAPAN~
こんにちは、狭工 広報部です
11月10日(日) の『第2回 学校説明会』にお越しいただいた皆様、どうもありがとうございました!
たくさんの方々にお会いできて、広報担当とっても嬉しかったです
正直なお話…このところ狭工の生徒募集は大変厳しい状況が続いております
ですが、そんな状況でも入学してくれた狭工生は、3年間で本当に立派に成長してくれています
狭山工業高校は、きっとこれまでとは違う、新しくて楽しい高校生活を送れる場所だと思うので、
ぜひ!ぜひぜひご検討ください!
さて、時を戻し…11月4日(月) のこと。
この日、富士山の麓「富士スピードウェイ」にて開催されていたのは、人力車レースの最高峰…
そう!『2024 WEC JAPAN』!!!
(手作りの人力車で1週500mのコースを4時間で何周できるかを競う大会です)
この大会に、狭工の機械科・電気科・電子機械科の課題研究班が出場してきました !
全学科での出場は狭工初の試み
今回はそちらの様子をご紹介いたします
↓ まだ暗いうちに学校を出発
↓ 朝日と共に、富士スピードウェイに到着
↓ わーい、着いた~
↓ まずは各チーム乗り物の調整を開始!
ちなみにこの大会は人力車の種類で部門が分かれており、狭工は以下3つの部門に出場しました
・三輪車クラス GT3 部門:電気科&電子機械科
・箱型車両・足けり仕様 Super GT部門:電子機械科
・ペダル駆動四輪車 Super FORMULA部門:機械科
↓ 電子機械科が製作した乗り物
↓ 電気科(手前)&機械科(奥)の乗り物
↓ 調整する姿は、もはやプロです
本番に向けて各学科最終調整を行う中、
くんくん…ん?なんか美味しそうな香りが…
なんと~イベント班のみんなが調理中
↓ これは…豚汁かな?
↓ 野菜をカットするところから
↓ 大量のお肉!!!!
なんてったって4時間耐久レース!
出場する狭工生たちは代わる代わる人力車をこぐわけで…そりゃお腹もすくでしょう
ということで、イベント班が頑張るみんなのために腕を振るっているのです
さて、乗り物の調整も、栄養補給所の準備も整ったところで!
↓ 出走前のミーティング…目指すは世界一だぜ
そして…
いざ、レースSTART~
↓ 電気科、順調な滑り出し
↓ 電子機械科の『エスカル号』おめめパッチリだ!
↓ こちらはまだまだ余裕の表情
↓ 機械科は先生からの激励に笑顔
↓ 後半は体力勝負
電子機械科・電気科両者かなりキツそうだ~
↓ 機械科、もう天を仰いでいます
4時間きっちり、コギコギ&もぐもぐした結果は…
Super GT 部門:参加数1
電子機械科課題研究班 第1位
周回数は85周、昨年度から +6周
Super FORMULA部門:参加数1
機械科課題研究班 第1位
周回数は初参加で61周
GT3部門:参加数4
電子機械科課題研究班 第2位
周回数は94周! 昨年度 +9周でベスト更新!
Weird guys(電気科) 第4位
周回数は初参加、48周
電子機械科はやはりこの大会のベテラン!ベスト更新&狭工の中でも最高の周回数でした
じっくり参加数を見ると、( ´・ω・) おや? とお気付きになるかもしれませんが…
とにもかくにも!これまで頑張って製作し、4時間こぎ続けた彼らを盛大に祝福したいと思います
おめでとう & お疲れ様でした
この大会の様子は、電子機械科や3学年の日誌でもご紹介しています
そちらも合わせてご覧ください!
↓ 3学年の日誌
Milestone 第90回【WEC JAPAN 参戦!!】
↓ 電子機械科の日誌
ー電子機械科ー 課題研究 WEC JAPAN 大会結果報告!!
↓ 狭工公式Instagram
↓ 電子機械科イベント班のInstagram
VOL.42 広報ブログ 〜日本茶Next Generation 準大賞〜
皆さんこんにちは、狭工 広報部です
11月3日(日)文化の日は、かの有名な入間基地の航空祭の日でした
皆さんご覧になりましたか〜?
実は狭工、入間基地にほど近いので、
航空ショーを観覧するには屋上や校庭が特等席
この日に狭工で部活動をしていると、頭上をぶんぶん飛行機が飛んでいくのです
ここで!各所で狭工教員が撮った写真コレクションを少々ご紹介します
↓ T先生 休日を利用して現場から!
↓ 野球部&サッカー部は狭工の屋上から
↓ 広報担当は部活の大会会場から
飛行機好きにはたまらんイベント!
学校で悠々自適に観覧できるのも、狭山にある狭工ならではのトコロなんです~
そして、いよいよ本題へ!
航空祭の前日11月2日(土)…我らがイベント班がまたまた快挙を成し遂げてくれました
なんとなんと…令和6年度 茶業功績者
「日本茶Next Generation」の 準大賞 を受賞いたしました~~~
この賞は、公益社団法人 日本茶業中央会が日本茶の魅力発信の活動を行うなど、
茶業の振興に貢献した団体に贈られる賞です
狭山茶を使った『狭紅茶』に関するイベント班の活動を評価していただき、とっても嬉しいです
ということで、
表彰式に出席するためイベント班の代表 匂坂くん (と先生) がはるばる静岡県まで行ってまいりました
表彰は「第78回 全国お茶まつり」の式典の中で行われ…
↓ 有名なこの方に渡していただく~
↓ 令和6年度茶業功績者が勢ぞろい
※匂坂くんは一番右側ですよ!
↓ 貴重な経験に少々緊張している様子
とにもかくにも!
イベント班の皆さん、おめでとうございます
これからも『狭紅茶』世界に広め、どんどん狭工を盛り上げていってくださいね
期待しています!
↓ 狭工茶イベント班のInstagram
↓ 狭工公式Instagram
VOL.41 広報ブログ ~ご来場いただき、ありがとうございました♡~
こんにちは、狭工 広報部です
10月26日(土),27日(日)は『狭工祭』でした
初めて2日間の一般開催を実施し、多くの方にご来場いただくことができました
遊びに来てくださった皆様、どうもありがとうございました
狭工では28日(月)に閉祭式を開催!
そこで来場者や教職員・生徒の投票による表彰を行いました
↓ 閉祭式での表彰の様子
ここからは受賞した団体を中心に、当日の様子を写真でご紹介〜
全ては紹介しきれないのですが、頑張った狭工生たちの勇姿を是非ご覧ください
↓ 正門アーチ(電子機械科 総合加工班)
狭工祭終了時には、花壇のお花をお客様に持って帰ってもらいましたSDGs
↓ 校長賞を受賞 1年1組「Water shooting」
水鉄砲で射的
広報担当もやらせてもらいましたが、結構難しかった~
↓ 会長賞を受賞 3年3組「あずまや」
お菓子や飲み物を販売壁紙がもうプロ仕様!
↓ 実行委員長賞 1年3組「なんちってカジノ」
くまちゃんバルーンがお出迎え
カジノのようなゲームが楽しめる企画でした
一般投票賞は機械科展
↓ ペーパークラフト班の作品に皆くぎ付け!
サグラダファミリアや空飛ぶ龍も…⁉
↓ ミニSL班のミニ鉄道
乗った時のガタンゴトンという音がたまらん
↓ 鍛金班のブレスレット作り
子供から大人まで大盛況でしたね
↓ 生徒投票賞 3年4組「サバゲーよってく?」
体育館の半分を使って壮大なセットを製作
2階では音響担当がスタンバイ
↓ 今年も大人気電子機械科イベント班
I先生もお買い物中ですね
川越総合高校さん・入間わかくさ特別支援学校さんとのコラボ商品も大人気でした
↓ 広報担当推し 2年1組「Miyano bowl」
この景品、レーザー加工機で作ったんだって
カワイイ!
↓ 広報担当推しPart2「古本市」
こんなに沢山の本が貰えちゃうなんて…夢か!
↓ 広報担当推しPart3「狭工図鑑」展示
今年度も素晴らしい作品がいっぱいでした〜
そしてデザイン賞はパソコン部でした~
(写真が無くてゴメンナサイ!)
↓ 狭工生の皆さんもみっちり楽しめましたね
また、広報部主催の『狭工祭 個別相談会』にも多くの中学生&保護者の方々にお越しいただき、
広報担当嬉しい限りです
どうもありがとうございました
※ お待たせしてしまい申し訳ございませんでした
11月10日(日)『第2回 学校説明会』も開催いたしますので、是非ご参加くださいね
↓ 第2回 学校説明会の申込み受付中
お申込みは、画像クリック!
↓ 狭工公式Instagram
VOL.40 広報ブログ ~もうすぐ狭工祭!~
こんにちは、狭工 広報部です
中間考査が終わり、校内は今週末に開催される『狭工祭』の準備で大変賑わっております
今年の狭工祭は、一般公開が2日間!
※26日(土) は午後12:00から一般公開
※27日(日) は午前10:00から一般公開
今日・明日で仕上げようと、狭工生たちがてんやわんやしています~
今回は、そんな狭工祭準備に奮闘している狭工生の様子を覗いてみます~
みなさん、当日は是非!遊びに来てくださいね
まずは、中心となって動く生徒会!
↓ 各クラスで使用する物品を配付中…
この後は、体育館にて開祭式のリハーサル大忙しだぁ
正門アーチ担当の電子機械科 総合加工班
↓ 今日はアーチの骨組みを取り付け
どんなアーチができるのかな~
外では、ミニSL班が線路敷きの真っ最中
↓ いつも元気なSL班(先生も!)
↓ だいぶ進んだけど…先はまだ長いガンバレ~!
お次は部活動編!
↓ 展示のための個人製作に勤しむ模型部のみんな
↓ 模型部 個人製作の一部をチラ見せ
部員のみなさんの模型への愛が溢れてました
↓ 漫画研究部は化学室に作品を展示
作品まだまだあるよ~
↓ 写真部も音楽室で会場準備中
↓ 将棋部は体験用の駒を製作中
各クラスも着々と進んでいるようです
↓ 2-1は黒板に描き描き
↓ 1-1は一面ブルーシート
Before
After
水鉄砲の射的をやるので、一面ブルーシートなんだそうですおもしろそ!
↓ 3-5はサバゲ―用の段ボールを大量生産中
ゲーム会場は体育館です
そして、電子機械科からのお知らせ~
今年の狭工祭でも、電子機械科イベント班の手作り『狭紅茶』を販売いたします
↓ 狭工祭限定パッケージ
1P 200円で300個限定です
また、狭紅茶で作った『狭紅茶ジェラート』
川越総合高校さんとコラボしたタマシャモちゃんの
『タマシャモカレー』&『炊き込みご飯』
入間わかくさ特別支援学校のみなさんが栽培した
『旬のお野菜』なども販売します
・狭紅茶 1P 200円(300個限定)
・狭紅茶ジェラート 1個400円(数量限定)
・タマシャモカレー(レトルト) 1個300円(数量限定)
・炊き込みご飯(レトルト) 1個250円(数量限定)
・旬のお野菜 1袋250円(数量限定)
そして、電子機械科展では!
↓ ラジコン班が手がける相撲ロボットや…
↓ ライントレース班のロボットが…なんと…
体験できちゃいます
是非、電子機械科展まで足をお運びください
↓ 目印はコレだ
※もちろん機械科展・電気科展もアルヨ~
皆さん、ぜひぜひお越しください
↓ 狭工祭ポスター
↓ 狭工公式Instagram