1学年です。
入学から3週間が経ち、授業も本格化してきました。機械科の実習、工業技術基礎の授業の様子です。一人ひとり真剣に機械と向き合って取り組んでいます。安全第一!
4月27日のLHRでは、遠足に向けての事前学習を行いました。
今回の遠足は、上野公園に集合、国立科学博物館を見学ののち班別行動で東京自由散策、上野公園に再集合という内容です。各班で行動計画を立て、5月1日の遠足に備えました。
5月1日 遠足当日。
天気は曇りのち晴れ。心配されていた雨も降らず、遠足日和となりました。
朝の集合に数名遅刻する生徒がいました。行き慣れない場所でも余裕をもって到着できるような行動を身に付けてほしいです。その後は国立科学博物館見学、自由行動。高校生活最初の行事を楽しんでいたようです。再集合は全員時間内に集合することができました。
今後の予定
5月 8日(月) 金曜授業
9日(火) 心電図検診
11日(木) 身体測定
12日(金) 新体力テスト
16日(火) 金曜授業
18日(木) 考査前日4時間授業
19日(金) 中間考査
~21日(水)