1学年です。
高校生活最初の考査が終わりました。
しっかりと準備をして臨めたでしょうか?結果はどうだったでしょうか?
今回の反省を1学期期末テストに活かしていきましょう。
中間考査最終日に全校集会が行われました。内容は狭山工業高校としての新しい取り組み「私服DAY」についてです。通勤や通学にふさわしい私服はどのような服装なのか。自ら考えて行動に移してほしいという思いが込められています。初回は6月5日(月)です。
全校集会後に学年集会を行い、BYAD・個人パソコンの説明とECサイトで購入した生徒にはパソコンの配布と検品を行いました。6月1日にBYOD・学校のWi-Fiへの接続を行います。それまでに各御家庭でセットアップをお願いします。
学年集会の様子
個人パソコン
今回の1学年団紹介は電気科です。
3組 担任 鈴木翔太先生(右)
教科 数学科
部活 バレーボール部
分掌 進路指導部
かっこいい大人に名なってください
副担任 新井政信先生(左)
教科 電気科
部活 電気研究部
分掌 保健環境部
健康第一!ご安全に!?
今後の予定
5月31日(水)歯科検診 1、2、3組
6月 1日(木)午前授業(木①②⑤⑥)
2日(金)体育祭
6日(火)体育祭予備日
7日(水)保護者面談
~13日(火)